小児科・アレルギー科
野並こどもとアレルギークリニック
愛知県名古屋市天白区古川町158
野並メディカルステーション 2階

TEL: 052-875-8470

インフルエンザワクチン

2025年度インフルエンザワクチン>

1)対象者

<注射>

 ・6か月~2歳:10.25ml24週間空けて2

 ・3歳~12歳:10.5ml24週間空けて2

 ・13歳以上(中学生以上):10.5ml、但し希望者は2回でも可

<経鼻(フルミスト®)>接種対象者に制限がありますので注意!

 詳細は右記5)参照してください

 ・2歳~18歳:1回(左右の鼻に0.1mlずつ点鼻)

 

2)自己負担金

<注射>

 ・1回目 3,000

 ・2回目 2,500(当院で1回目接種者に限る)


 <経鼻(フルミスト®)>

 ・1回 7,500


3)予約方法

 ・原則インターネット予約です。平日午後2時~4時半(通常診療

  と併診)土曜日12時~13時(診療後)が予約枠です。注射

  経鼻(フルミスト®)かを決めてから、スマートフォンやPCで予

  約をお取りください。

 ・2回接種対象者はできる限り2回目の予約もお入れください。

*ワクチンには数に限りがありますので、予定数に達した時点で終了しますこと、ご了承ください。

*ネット予約ができない方は電話でお問い合わせください。

 


 

 


 

4)公費助成:インフルエンザ予防接種の実施日時点で名古屋市に住民票がある人

<小学6年生、中学3年生、高校3年生>無料(10月15日以降の接種)

 ・令和742日~令和841日中に12歳、15歳、18歳になられる

  方は無料です。名古屋市から自宅に郵送されるクーポン券をご持

  参ください。詳しくは、名古屋市HPのサイト内検索から下記ペー

  ジをご覧ください。

《参考》子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業について

                                                                          (名古屋市)

*経鼻ワクチン(フルミスト®)は対象外ですのでご注意ください。

指定医療機関一覧がまだ更新されておらず、当院が掲載されていませんが、令和7年度より指定されていますので、当院でクーポン券はご利用できます。ご安心ください。

 

<高齢者>自己負担金1,500(10月15日以降の接種)

 ・接種日時点で65歳以上

 ・接種日時点で60歳~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能障害があ

  り、身の回りの生活が極度に制限される方、またはHIVよる免疫

  機能障害がり、日常生活がほとんど不可能な方。


*経鼻ワクチン(フルミスト®)は対象外ですのでご注意ください。

 

<健康保健組合愛知連合会>自己負担金は各保健組合毎に異なります

 ・下記の健康保険組合に加入し、「接種補助券」がお手元にある方

愛三工業、アイシン、愛知県医療、愛知県情報サービス産業、愛知県農協、

愛知製鋼、愛知時計電機、あいちフィナンシャルグループ、愛鉄連、

石塚硝子、ATグループ、NDSNTPグループ、岡谷鋼機、カリモク、

ケー・ティー・シーグループ、小島、サンゲツ、ジェイテクト、新東工業、

中部鋼板、中部電力、デンソー、東海放送、トヨタ関連部品、豊田合成、

トヨタ自動車、豊田自動織機、トヨタ車体、トヨタ紡績、名古屋銀行、

名古屋鉄道、名古屋文具紙製品、名古屋薬業、日本ガイシ、日本車両、

日本特殊陶業、ノリタケグループ、フタバ産業、ブラザー、豊和工業、

ユニーグループ など

 

*不明の方は、加入されている健康保険組合にお問い合わせください。

*経鼻ワクチン(フルミスト®)も対象です。


5)経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト®)について

<対象者>

 2歳から18歳で以下に該当しない

 ①重篤な急性疾患にかかっている。

 ②ゼラチンでアナフィラキシーを起こしたことがある。

 ③ワクチン成分に対してアナフィラキシーを起こしたことがある。

 ④免疫機能に異常がある、免疫抑制薬を使用中。

 ⑤明らかな発熱者(37.5℃以上)

 ⑥妊娠中

 

<注意事項>

 ・生ワクチンのため、接種によりインフルエンザを発症することが

  あります(第III相試験で1.8%に認められました)。

 ・他の予防接種の副反応の他に、鼻水、鼻つまり、咳、のどの痛み

  などが副反応としてあります。